2009年04月27日 新茶!新茶!新茶川根は美しい黄緑色一色です・・・ いよいよ新茶の摘み取り画本番になってきました。茶畑は、すっかり新芽がそろってきまして、摘み取りを待つかのよう。山も茶畑も川根路は、下流から上流まで、すっかり美しい新緑につつまれました。 おいしい新茶、ご用意して、おまちしてまーす。川根茶直売所を目印に、お寄りください。お茶摘み体験や、お茶工場の見学もこの時期常時オープンです。 タグ :飲み物
2009年04月21日 川根新茶摘みとり、初物を吉日に初摘みしました。 いよいよ新茶の季節到来でーす。今年4月19日・20日と、友引の吉日を選んで、量は少しですが、ベテランお茶摘みさん方と、21年初の、新茶の初物摘みをしました、これから茶の芽を見つつ、いよいよ新茶摘みのシーズン到来です。摘んだ新茶は、さっそく当園の製茶工場で、初揉みして、仕上げました。お茶工場は、すっかり新茶の甘くさわやかな香りでいっぱいになりました。 タグ :飲み物
2009年04月16日 新茶がだいぶ大きくなって、さわやかな季節到来です。 川根茶の里、本場の川根茶産地も、いよいよ新茶も大きくなってきまして、もうすぐ新茶の季節の到来です。さわやかな風に、山々も茶畑もすっかり黄緑色に塗り替えられて、本当にさわやかで気持ちのいい毎日です。新茶の芽も、順調に成長し、おいしく香り豊かな新茶の収穫もまじかです。当園の新茶の成長をご覧ください。庭の藤の花も七部咲きになりました。 タグ :飲み物
2009年04月16日 新茶がだいぶ大きくなって、さわやかな季節到来です。 川根茶の里、本場の川根茶産地も、いよいよ新茶も大きくなってきまして、もうすぐ新茶の季節の到来です。さわやかな風に、山々も茶畑もすっかり黄緑色に塗り替えられて、本当にさわやかで気持ちのいい毎日です。新茶の芽も、順調に成長し、おいしく香り豊かな新茶の収穫もまじかです。当園の新茶の成長をご覧ください。庭の藤の花も七部咲きになりました。 タグ :飲み物
2009年04月05日 川根の桜と新茶の様子です 大井川沿いの桜は、いっせいに満開の時期になりました。しだれざくらは、3から5分咲き。山の桜は、いろいろです。どこを見ても奥川根は郷も山も、ピンクに輝き、さくらさくらでーす。新茶もとても順調に大きくなってきました。写真のように自然仕立ての茶の新芽は、大きくなって芽だって来ました。全体に黄緑色になって、山の新緑も産声を上げてきました。 タグ :静岡県