桜の花も、あちこちで満開とのニュース、お花見の楽しい映像がテレビに出ます。奥大井川の山の中の、田舎の郷の、当園のある奥川根では、あのにぎやかさなど、よその国の出来事のように、静かでひっそりとした春です。当園では、月遅れのお雛様を飾って、春の訪れを祝いました。4月3日のひな祭りが終えれば、新茶収穫にまっしぐら、期待と不安に胸躍る毎日です・・・自然はとても順調です。有り難い事です
周りの様子を、写真に撮りました、桜の開花のお便りです、川根家山桜トンネルはほぼ満開、そこから上流は、7から8部咲き、山桜は一から二分崎が多い、大井川沿いの桜は八部咲き、山桜はいろいろですから、期間が、長く咲きます。木々の新芽の芽吹きと、桜が咲くのが同時で、大自然の力に感激します。
コメント