イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

川根茶の山香荘茶園の今年の茶畑の様子をお伝えします。昨年夏から秋は、とても暑かったことを、覚えますか?雨もしっかり降りました。大雨もありました。茶畑にとっては、とてもいい成長環境でした。雨も暑いのも大好きだからです。農家としては草が、よく育ちますから、たいへんでしたが・・・・
 茶の樹は、しっかり栄養を蓄え、冬をゆっくり休眠したと、いえます。2月の寒明けから、寒肥を入れ茶園をみまわると、もう白根が延びて、新茶に向け、準備が・・・写真は霜で真っ白な茶の葉ですが、土の下では、もう新茶のしたくができてます。そして、二度目の肥料もちろん有機100パーセントの元肥をいれる15日頃梅はこのくらいに咲いて、そろそろ新茶に向けて、カウントダウンが始まります。今年も、いい新茶が採れる条件がそろっています。当地ほどお茶に適したすばらしい環境はどこにもありません。それは、環境省『本州唯一の自然環境保全地域』として、ユネスコも『エコパーク』として証明してくれていますからね。皆さん川根茶の環境は日本一ですよ。