新茶が、雨上がりの優しい日差しに輝いています❕

収穫までもう一息。4月末ごろから新茶の摘み取り。製茶が始まりそうです。。。

日本中。いや。世界中がコロナウイルスで、じっと我慢の状況です・・・
がんばれ日本❕ 負けるな日本❕ の、のぼり旗で応援中❕
大井川上流、千年の歴史ある里、川根茶の本場、川根本町。ユネスコエコパークにも登録されている大自然豊かな南アルプスを源流とした大井川の上流地域の藤川村。

 この地で川根茶を生産し続ける山香荘茶園です。昨年は令和初の、天皇陛下献上茶指定茶園に認定され、素晴らしい日本晴れのめでたい早朝、すがすがしい大気満ちる中、新茶が摘みとられ、5月の晴れやかな空の元、天皇陛下、上皇陛下、秋篠宮家に無事、お届けできました。ありがたかったです。
 今年は、コロナウイルスで日本中厳しい緊張感の4月です。が、自然は今日も、去年と同じように、花を咲かせ、元気に新緑を見せています。かならず花が咲く・・・信じて・・・2020041814550000
2020041814560000
2020041813580000
2020041814000000

 当園は、ただひたすら新茶の収穫・製茶にもうすぐ突入する予定です。新茶になると「♪夏も近づく八十八夜・・・摘めよ、摘め摘め摘まねばならん・・・摘まにゃ日本の茶にならん♪」と・・・
当園は新茶で応援します。